現役社労士がコスパ最強資格をオススメ!スーパー事務職になろう

はじめまして。社会保険労務士のシカ(ほ乳類ぐう蹄目)です!

このブログでは、ボクが持っている資格のうち、
(これから目指す人含めて)どんな事務職にも役に立つ汎用性と実用性の高い国家資格を厳選して紹介します。

ボクはもともと、IT企業の営業職でした。
連日連夜の長時間労働と数字のプレッシャーに追われ続けて、心も身体も壊してしまいました。

社労士資格の合格が転機になり、職種をかえて、職場もかえて、さらには会社もかえました。
いまは仕事と家庭と趣味のバランスのとれた、ゆとりある生活をおくっています。

シカくん
シカくん

ひさしく忘れていた、映画・漫画・アニメの楽しさを思い出しました(涙)

資格のおかげで人生がちょっと変わったボクが、オススメの資格を厳選して紹介します。

■オススメ資格の特徴■
  • 働きながら合格できるレベル
  • どんな人にも使いみちがある。
  • 一生物。有効効期限がな
  • キャリアチェンジ・異動・転職するだけの社会的パワーがある
鹿人
鹿人

世に溢れた情報を換骨奪胎し、極限まで研ぎ澄ませて説明する。微塵も心配せず読み進めて欲しい。

シカくん
シカくん

…誰?

あと、資格勉強をする前のよくある不安(ボクもそうでした)

  • 自分にあった資格がわからない
  • 仕事と家庭を両立して、勉強時間を確保できるか心配だ。
  • 勉強を続けるモチベーションが保てるか不安だ。
  • 資格を取っても、ほんとうにキャリアにプラスになるのか疑問だ。
  • 勉強のスケジュール管理をうまくできる自信がない。
  • 学んだ内容を本当に理解できるか心配だ。

そんな疑問に、全部こたえていきます!

タイトルとURLをコピーしました